ブログ「かすや日誌」
更新日 : 2019.08.20
適期刈り取りで品質低下防止
CE運営委員会は8月20日、準早期米「夢つくし」の検見会を行い、CE運営委員や北筑前普及指導センター、...続きを読む
更新日 : 2019.08.19
炭酸ガス処理でコスト削減
JAいちご部会は、株冷入庫前のいちご苗に対しハダニ駆除に効果的な炭酸ガス処理を実施しました。 現在では株...続きを読む
更新日 : 2019.08.02
全体農区長会開催
JA粕屋は7月30日、本所で管内の農区長と当JA役職員103人が参加して全体農区長会を開きました。 会議...続きを読む
更新日 : 2019.08.01
かんきつ部会、支部別に摘果査察会を実施
かんきつ部会は、8月1日から支部別に摘果査察会を実施しました。当部会は4支部で組織されており、各生産者の...続きを読む
「篠栗88Tシャツ」で観光の町PRに一役
JA粕屋管内の篠栗町で8月1日~8日まで「篠栗Tシャツウィーク」が同町観光協会の呼び掛けで行われました...続きを読む
更新日 : 2019.07.31
お客様が利用しやすい店舗に!
7月29日から30日の両日、窓口美化コンクールを行いました。 JA福岡信連、JA粕屋本所貯金課、CSサポ...続きを読む
女性部ボウリング大会開催!
JA粕屋女性部は7月23・24日、仲原Jボウルと新宮Jボウルの2会場で、ボウリング大会を開催しました。 ...続きを読む
窓口の知識向上・スキルアップを目指し研修会開催
当JAは7月20日、貯金窓口経験2年以上の貯金窓口担当職員の知識の向上やスキルアップを目指すため、(株...続きを読む
「JAふくおかあぐりフェスタ2019」開催!
JAグループ福岡は、7月19日~20日の2日間、北九州市の西日本総合展示場で、最新鋭の農業機械を一堂に展...続きを読む
第9回JA粕屋企業協力会総会・交流会開催
JA粕屋企業協力会は7月9日、福岡市で「第9回JA粕屋企業協力会総会・交流会」を行い、JAと取引のある...続きを読む
2021/01/22
令和3年度 稲作ごよみ
2020/12/08
令和2年産 米穀残留農薬分析結果
2020/09/10
令和2年産ヒノヒカリの収穫、乾燥、調製について
2021/01/18
女性部サークルが絵手紙教室作品展開催
無病息災を願いどんど焼き
2020/12/25
レシピ1.トマトと豚ひき肉のあえうどん レシピ2.アサリとイワシのミネストローネ
2020/11/24
レシピ1.栗とアサリのチーズリゾット レシピ2.栗けんちんの漬けそば
ジャガイモ 多様な品種を楽しむ
ニンジンのトンネル栽培 とう立ちさせない温度管理を