ブログ「かすや日誌」
更新日 : 2019.02.27
ワールド・カフェで交流
粕屋北部地区農業振興連絡協議会(古賀市・新宮町・北筑前普及指導センター・JA粕屋)は古賀市の北部プラザ...続きを読む
更新日 : 2019.02.25
JRししぶ駅開業10周年記念イベント開催!
古賀市のJRししぶ駅が平成31年3月14日に開業10周年を迎えるにあたり、2月23日(土)、日吉公園を...続きを読む
更新日 : 2019.02.16
全体職員研修会開く!
JA粕屋は2月16日、役職員173人が参加して「全体職員研修会」を本所3階ホールで開きました。 北﨑組...続きを読む
更新日 : 2019.02.15
不要農薬回収で適正使用へ!
JA粕屋は農薬の使用基準を守り、適正な保管管理に努めようと2月7日、農家手持不要農薬1.2㌧を回収しま...続きを読む
更新日 : 2019.02.14
粕屋のブロッコリー めんたいワイドが取材
粕屋の特産である「ブロッコリー」の番組収録のためFBS福岡放送「めんたいワイド」が2月6日、JA粕屋に...続きを読む
加工ケール出荷最盛!
JA粕屋管内では加工ケールの出荷が2月4日から始まり最盛期を迎えました。 JA管内の加工ケール栽培農家は...続きを読む
更新日 : 2019.02.13
住吉神社節分祭で粕屋産米「元気つくし」PR!
福岡市の住吉神社で2月3日、節分祭が行なわれ、JA粕屋の大井利光営農経済担当常務が参加。神事に訪れた参...続きを読む
税制改正等について学ぶ 資産運用部会税務研修会
JA粕屋資産運用部会は2月1日、部会の会員やJA職員ら42人が参加して、本所で税務研修会を開きました。 ...続きを読む
「博多蕾菜」出荷最盛!
JA粕屋博多蕾菜研究会は1月23日から、博多の春を告げる「博多蕾菜」の出荷が最盛期を迎えています。 管...続きを読む
2021/01/22
令和3年度 稲作ごよみ
2020/12/08
令和2年産 米穀残留農薬分析結果
2020/09/10
令和2年産ヒノヒカリの収穫、乾燥、調製について
2021/01/18
女性部サークルが絵手紙教室作品展開催
無病息災を願いどんど焼き
2020/12/25
レシピ1.トマトと豚ひき肉のあえうどん レシピ2.アサリとイワシのミネストローネ
2020/11/24
レシピ1.栗とアサリのチーズリゾット レシピ2.栗けんちんの漬けそば
ジャガイモ 多様な品種を楽しむ
ニンジンのトンネル栽培 とう立ちさせない温度管理を