ブログ「かすや日誌」
更新日 : 2020.12.25
小野支所で生活科見学を受け入れ
小野支所は4日、生活科見学の受け入れを行いました。生活科見学に訪れたのは、古賀市小野小学校2年生の24名。 生活...続きを読む
更新日 : 2020.12.18
キウイフルーツ出荷順調
JA粕屋キウイフルーツ部会は11月30日から、JA北部プラザ選果場でキウイフルーツ「ヘイワード」の出荷を始めま...続きを読む
更新日 : 2020.12.17
お正月寄せ植え楽しむ!
女性部は支所活動として「お正月ガーデニング教室」を行いました。 例年同JA女性部全体活動として行っていました...続きを読む
更新日 : 2020.12.08
玉ねぎ苗販売
JA粕屋南部・中部・北部プラザは管内の生産者へ、玉ねぎの苗を配送しました。玉ねぎは家庭菜園でも比較的栽培し...続きを読む
親しみやすく利用しやすい店舗へ!
JA粕屋は11月24・25日の2日間、親しみやすく利用しやすい店舗づくりを目的に、下期店舗美化コンクー...続きを読む
更新日 : 2020.12.07
博多あまおう出番
いちご部会は北部プラザで「博多あまおう」の出荷を始め、5月まで全農ふくれん等に出荷します。 管内生産者は31...続きを読む
高品質の供給に向けたブロッコリーの目合わせ会
JA粕屋ブロッコリー部会は、緑黄色健康野菜として市場でも評判のブロッコリーの目合わせ会を出荷前に生産者...続きを読む
小野小学校へ「食と農」の出前授業/実りの秋到来!
JA粕屋は25日、古賀市立小野小学校5年生を対象に稲刈り体験学習を行いました。 JAでは、明日を担う子どもたちに...続きを読む
更新日 : 2020.12.03
お正月お飾りの必需品「だいだい」の出荷始まる
JA粕屋かんきつ部会は11月20日、JA北部プラザ選果場でお正月のお飾り用「だいだい」の出荷を始めまし...続きを読む
更新日 : 2020.12.01
山見阪ネーブル贈答用に続々
北部プラザ選果場で、かんきつ部会が栽培する山見阪ネーブルの出荷が始まりました。 山見阪ネーブルは古賀市が...続きを読む
2020/12/08
令和2年産 米穀残留農薬分析結果
2020/09/10
令和2年産ヒノヒカリの収穫、乾燥、調製について
令和2年産元気つくしの収穫、乾燥、調製について
2021/01/15
「ごちそうマエストロ」で粕屋産のブロッコリー紹介
2020/12/25
レシピ1.トマトと豚ひき肉のあえうどん レシピ2.アサリとイワシのミネストローネ
2020/11/24
レシピ1.栗とアサリのチーズリゾット レシピ2.栗けんちんの漬けそば
ジャガイモ 多様な品種を楽しむ
ニンジンのトンネル栽培 とう立ちさせない温度管理を