社会貢献活動
更新日 : 2020.12.25
小野支所で生活科見学を受け入れ
小野支所は4日、生活科見学の受け入れを行いました。生活科見学に訪れたのは、古賀市小野小学校2年生の24名。 生活...続きを読む
更新日 : 2020.10.28
地球に愛を子どもに愛をエコキャップ運動
JA粕屋は社会貢献活動の一環として「エコキャップ運動」に取り組んでおり、管内の皆さまから善意で集められ...続きを読む
手作り足踏み式消毒スタンド好評/JA粕屋須恵支所
JA粕屋須恵支所に設置している手作り足踏み式消毒スタンドが好評です。 新型コロナウイルス感染拡大が懸念される...続きを読む
更新日 : 2020.10.05
勢門小学校で出前授業
JA粕屋は9月30日、学童農園支援の一環として、勢門小学校の3年生を対象に「農家のお仕事」について出前授業を行...続きを読む
青年部がやまびこ幼稚園で稲刈り
JA粕屋青年部古賀支部は9月28日、古賀市米多比の私立やまびこ幼稚園前の田んぼ(7㌃)で、今年6月に園児と青年部...続きを読む
更新日 : 2020.09.25
稲作通し「食」の大切さ伝える
JA粕屋職員は、9月3日、粕屋町立粕屋西小学校5年生を対象に同校前のほ場(15㌃)で、「夢つくし」の稲刈り...続きを読む
更新日 : 2020.08.03
青年部手作り看板運動
青年部は7月19日、将来を担う子どもたちに健全な食・環境等を引き継ぐため、生産者・消費者の立場を超えた問題意...続きを読む
更新日 : 2020.07.09
各支所・プラザ、管内各役場・市役所に花を配送
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、卒業式やイベントの縮小や中止が相次ぎ、花きの消費が落ち込んでいるた...続きを読む
更新日 : 2020.07.03
小野小学校へ「食と農」の出前授業
15日、JA粕屋職員は古賀市立小野小学校5年生を対象に、お米作り学習の第一弾となる「田植え」の出前授業を行いまし...続きを読む
更新日 : 2020.06.16
やまびこ幼稚園田植え
青年部は、6月4日、古賀市米多比のやまびこ幼稚園で「学童農園」の活動支援を行いました。 当JAは、地域農...続きを読む
2020/12/08
令和2年産 米穀残留農薬分析結果
2020/09/10
令和2年産ヒノヒカリの収穫、乾燥、調製について
令和2年産元気つくしの収穫、乾燥、調製について
2021/01/18
女性部サークルが絵手紙教室作品展開催
無病息災を願いどんど焼き
2020/12/25
レシピ1.トマトと豚ひき肉のあえうどん レシピ2.アサリとイワシのミネストローネ
2020/11/24
レシピ1.栗とアサリのチーズリゾット レシピ2.栗けんちんの漬けそば
ジャガイモ 多様な品種を楽しむ
ニンジンのトンネル栽培 とう立ちさせない温度管理を