小野小学校へ「食と農」の出前授業
更新日 : 2020.07.03
15日、JA粕屋職員は古賀市立小野小学校5年生を対象に、お米作り学習の第一弾となる「田植え」の出前授業を行いました。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、生徒全員がマスクを着用しクラスごとに分けて実施。生徒は慣れない手つきで苗を一つひとつ丁寧に植えました。 田お越し、代掻き、田植え、生育観察、稲刈りと1年をかけてお米の作りの大変さ、農業と食の大切さについて学んでいきます。 生徒に苗の植え方を説明する職員
2021/02/10
令和3年度農家集会説明資料のポイント
2021/02/09
令和3年度農家集会説明資料
令和3年度農家集会(稲作ごよみ説明会)中止についてのお知らせ
2021/02/25
適正使用の一環で不要農薬回収
2021/02/18
加工ケール出荷最盛
2021/02/19
レシピ1.新ジャガとアスパラガスの温サラダ レシピ2. マダイの唐揚げかぶらの和風あん掛け
2020/12/25
レシピ1.トマトと豚ひき肉のあえうどん レシピ2.アサリとイワシのミネストローネ
ミツバ 香りが良く、お吸い物に重宝
ジャガイモ 多様な品種を楽しむ