JA粕屋は、「農業者の所得増大」
「農業生産の拡大」と「地域の活性化」を
地域の皆さまと共に進めています。
営農指導として、地域農業の将来計画「地域営農ビジョン」を策定し、新規就農者を中心に農家訪問を行い、課題解決をつとめるとともに補助事業や契約栽培品目のご提案を行っています。
また、消費者に安全・安心な農畜産物を提供するため、講習会や指導会を実施しています。
その他、次世代を担う子どもたちに食の大切さを学ぶ「食と農の出前授業」や「農産物収穫体験」を定期的に実施し、食の重要性の普及につとめています。
「かすやそだち米」の他、いちご、ブロッコリー、温州みかん、「ひさやま牛」などJA粕屋管内で生産されている様々な農産物を、給食への供給、直売所やインショップ出荷、ふるさと納税の返礼品、イベント開催などの販路を活用して、広く消費者にご提供できるように取り組んでいます。
若手農家を中心として青年部を組織し、各関係機関と連携しながら農業の理解を深める活動をしています。農業まつりや、幼稚園、小学校での栽培学習は、地域の皆様と交流できる大切なイベントとして定期的に実施しています。